COMPANY
会社について
ミッション
日本一の思いやり企業として
笑顔あふれる社会を創る
ビジョン
社員とお客様からいちばん喜ばれる
東北を代表する企業になる
経営理念
-
社員の幸せを追求し、
挑戦と成長を
とことん支援する。 -
相手の期待を超える感動と
思いやりを通して、
笑顔あふれる未来を創る。
行動指針
- 1.相手に届く元気なあいさつ
- 2.数多くの「ありがとうを集める」
- 3.素直なこころ
- 4.人生を1°変化させる
- 5.傾聴する
- 6.TEAM WORK
- 7.挑戦と失敗から学ぶ
代表あいさつ

代表である私の使命は、
仲間の幸せと成長の追求と、
年齢や資格に関わらず誰もが活躍できる環境を作ること
司法書士法人あおばの杜 代表の高橋英之です。
突然ですが、あなたが働く目的とは何ですか?
私自身、経営者として大切にしていることは、当法人の存在意義です。当法人では、ここで働くメンバーが幸せであり続けなければなりません。しかもそれは一時ではいけません。
よって、私は“メンバーの幸せとは何なのか”を常に意識をして経営をすること、これが私の働く目的です。
そして、もう1つ。
メンバーが幸せであり続ければお客様にも最適なサービスを提供することが可能となります。この最適なサービスのうち究極的なサービスを当法人では“感動サービス”と呼んでおりますが、この感動サービスの実践と繰り返しの延長線上に私は“社会貢献”があるものと信じております。
口先だけのものではなく、真の社会貢献を私たちは目指しております。
しかも、それは私たちの日常的なお仕事を通して実現することができる、そんな働きがいを感じていただける職場なのではないかと思います。
ここで働くメンバー一人一人が当法人の宝です。
当法人には、一人一人が輝き活躍できるステージを用意しております。個人ではなく“チーム力”でこの士業業界をリードする存在を目指し、さらに、この仙台のトップランナーとなりましょう!
皆さんのご応募こころよりお待ちしております。
会社の代表はこんな人!

生年月日 | 昭和57年2月18日生 福島県須賀川市出身 |
---|---|
学歴 |
福島県立安積高等学校卒 明治学院大学法学部卒 |
趣味 | 宮古島、ランニング、横浜ベイスターズ、桑田佳祐、スピリチュアル、英会話 |
特技 | サウナ、筋トレ |
こんな失敗も経験しました……
独立起業する前、司法書士として駆け出しで他社に務めていた時分、お客様からお預かりした大切な書類にコーヒーをこぼし汚損してしまったことがあります。その書類は大きな金額がからむ、お客様の記名捺印及び関係者のチェックを多重に通過したとても大切な書類でした。
失敗としてはコーヒーを倒した、というひとつの動作でしたが、その失敗がお客様や関係者にかけた迷惑はとても大きなものとなってしまいました。
当時私に司法書士のいろはを教えてくれいた先輩には大層叱られ、そしてフォローをしてもらいました。
とても厳しく叱られたので、反省や後悔を上回るほど、その先輩の恐ろしさに震えましたが、絶対に同じ轍は踏まないと心に誓いました。今考えると、先輩が全力で叱ってくれたことには感謝が尽きません。
その後起業し多くの経験をしてきましたが、この出来事は、足元をしっかりとみて進むことが大切だと自分を戒める忘れられない思い出です。