行政書士有資格者(合格見込含む)の募集を開始しました!
カテゴリーお知らせ
応募資格は『行政書士資格』と『自動車運転免許』のみ
経験より人物重視の選考です。
過去の経歴は一切問いません!
入社後はあなたの成長スピードに合わせて一人前の相続・生前対策のスペシャリストを目指します!
この度は あおばの杜グループ の行政書士求人をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
当法人の相続部門の中核としてご活躍いただける方を募集いたします。
他事務所様にはない当法人の魅力を十分にご理解いただき、ぜひともあなたにご応募いただければと思っています。
また、応募といってもすぐに面接があるわけではありません。
まずはご応募いただいた後、『事務所説明会』にご参加いただき、当法人のことを知っていただければと思います。
当法人の事業・業務範囲は下記のとおりです。
様々な業務を取り組んでいる実績がありますので、プロフェッショナルとしてあらゆる業務経験を得ることができる環境が整っています。
具体的なお仕事の内容
(1)相続手続き・遺産整理業務・遺言執行業務
相続人調査、遺産分割協議書作成、相続登記、預貯金・証券等の名義変更、自筆証書遺言の検認申立て、特別代理人選任申立て、成年後見申立て、遺言執行業務
(2)商業・法人登記、各種許認可支援
スタートアップ支援
株式会社設立、一般社団法人設立、NPO法人設立、医療法人設立、許認可支援
M&A・事業承継支援
合併、会社分割、株式交換、株式譲渡など組織再編全般
(3)渉外登記、入管業務
渉外不動産登記
外国人向け不動産購入に関する登記、海外在住日本人向け不動産売却に関する登記
渉外商業登記(外国人向け会社設立サポート)
外国人向け会社設立支援、外国企業の日本進出支援
渉外相続登記
外国人の相続手続き、外国人の遺言書作成、海外在住日本人の相続手続き
入管業務
就労ビザ、帰化申請
(4)生前対策業務
遺言書作成(公正証書・自筆証書・証人立会い)、任意後見契約、生前贈与、相続税シュミレーション(提携税理士による)
(5)民事信託業務
信託スキーム立案(認知症対策型信託、家督相続型信託、事業承継型信託)、信託契約書作成、信託に伴う登記業務、信託口口座作成、受託者支援業務
(6)各種セミナー・勉強会の開催
弊社の最大の特徴は、各種団体や企業からセミナー講師の依頼を数多くいただいていることです。年間で30件程のセミナーや勉強会の講師をお引き受けしており、そこから新たな新規案件に繋げております。
当法人は仕事の依頼を受動的に待っている従来型の事務所とは全く異なります。マーケティングという視点から、セミナーや勉強会を企画し新規顧客開拓することや、既存顧客に対して新たなサービスを提案し依頼頻度を高めていくことなどを経験していただくことができます。
様々な業務を経験できる当法人で、あなたの理想のキャリアを実現していただけますと幸いです。
わたしたちの職場はこんなところです
1.スタッフの8割が未経験からのスタートです。
2.スタッフが女性中心であるため、雰囲気が良く活気のある職場です。
3.30~40代中心のスタッフ構成。和気あいあいとしております。
4.定期的にレクリエーションあります。飲み会、芋煮会、忘年会、社内表彰あり。
5.働くときは働く!遊ぶときは遊ぶ!メリハリのあるメンバーです。
6.負けず嫌いなメンバー。常に貪欲にサービス向上に努めます。
わたしたちが求める人物像とは
私たちは、目まぐるしく変化するこの司法書士・行政書士業界において、徹底的な顧客サービスを追求し、独自のサービスの提供をすることで、ここまでクライアント数と取扱件数を増やして参りました。
当法人は、平成24年4月に立上げ、早8年が過ぎました。前述しましたように徹底的な顧客満足を追求し、この仙台の地で「地域一番店」となれるよう本気で考え、行動しております。
よって、当事務所のメンバーとして下記のような方が活躍できると考えます。
・チームワークが好きな人
・素直な人、挨拶のできる人、「人」が好きな人
・行動指針が「自分のため」より「誰かのため」な人
・お客様に喜んでもらうことが好きな人
・新しいことにも進んで取り組める人
・コツコツタイプ
・約束の守れる人、自分の言動に責任の持てる人
もちろん実務経験者の方の応募も大歓迎ですが、たとえば相続であれば戸籍が読める程度の経験でも全く問題ありません。
これまでの経験が少しでも活かされるように、事務所として成長環境をご用意しておりますので、ご安心ください!
私たちの経営理念
①私たちは、お客様の期待を上回るサービスの創造に努め、お客様に対して、感動サービスを提供します。
②私たちは、人生の転機における法務カウンセラーとして、お客様の明るい未来づくりを応援します。
③私たちは、家族の絆を大切にし、高齢者とその家族が安心して暮らせる社会づくりに貢献します。
勤務時間
【勤務時間】
9:00~18:00
※時短正社員をご希望の方の採用も行っております。ご自身の状況によって柔軟にご相談を承ります。
※ご自身の状況によって柔軟にご相談を承ります。
休日・休暇
日・祝日、振替休日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、バースデー休暇
待遇・福利厚生
- 社会保険完備
- 研修費用会社負担あり
- 行政書士会登録費用一部負担
- 行政書士会会費会社負担
- 社内表彰制度
- 交通費支給(上限15,000円)
- 資格手当支給(30,000円)
- 住宅手当(要件あり)
- 研修制度(実務研修、マネージャー研修)
子育て・介護応援制度
当社では多様な働き方をしなければならないスタッフをバックアップする体制が整っております。
たとえば、小さなお子様がいらっしゃる女性の方の場合は、時短正社員やパートアルバイトという形で9時00分~16時00分、10時00分~17時00分など勤務時間合計6~7時間程度であれば自由にシフトを組むことができます。
また、お子様などの急な発熱等に関しても、ご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。
これだけでなく、今後も当法人は皆様が働きやすい環境となれるよう、日々より良くしていく方針です。
※その他働く環境・福利厚生については、こちらのページをご参考ください!
写真を沢山掲載しておりますので、イメージできるかと思います!
応募方法
採用サイトのエントリーフォームよりご応募ください。
その後、履歴書と職務経歴書を送付いただきます。
書類選考通過された方には面接日程を決定してご来所いただければと思います。
ご応募を心よりお待ち申し上げます。